2014年 10月
-
クラシックレンジローバー エンストの原因はレジスターだった!
クラシックレンジのエンジンストールの原因で困っている方の為にお知らせいたします。 前期のレンジローバーと後期のレンジローバーでは、そのレジスターの取り付け位置が異なっている事が分かりました。 私のレンジローバーは後期型、エンジンルームのイグニッションコイル付近に付いて…
-
クラシックレンジローバー エンジンストールの原因と交換
2台目、95年クラシックレンジですが時々エンジンストールをしており、ついにGWに止まってしまいレッカーにお世話になりました。 そこで前回、燃料ポンプから交換した整備日記を紹介させて頂きましたね。 前回の記事を読んでいない方は、 こちら からどうぞ!…
-
クラシックレンジローバー 燃料ポンプ交換
ゴールデンウィークの最終日 家族で出かけた帰り、交差点の真ん中でエンジンストールしてしまい。 レッカーを呼ぶ羽目になってしまった話しはしたと思うのですが、そのクラシックレンジのエンジンストールの原因が 点火系なのか? 燃料系なのか? リレーなのか?分からなかった…
-
クラシックレンジローバー ステンレスマフラー交換
前回の車検の時に、指摘されPOR15とガラスクロスで補修して検査合格したのですが、 錆がひどくなってきたので手ごろなマフラーないかな?と探し始めました。 スチールマフラーよりステンレス…